世界一周ブログ -  南アメリカ

帰国後

カテゴリー: ‘南アメリカ’

  • 夢の海中遊泳

    0

    世界一周初心者のヨメブログです

    ボートにて沖へ。頭の中は耳抜きでいっぱい

    興味はあったけれどやったことのなかったスキューバダイビング。
    日本で資格を取るには4日かかるからなかなか手が出せず、
    沖縄の海でも専らシュノーケリングに興じていた。
    おかげさまでシュノーケリングは魚と一緒に泳げるくらいには上達したし
    モルディブではカメとも共に泳いだ。

    このイースター島、海の透明度には定評があり、
    海の中に沈んだモアイをスキューバで見られるということもあり、
    ダイバーには世界的に人気があるスポットでもある。

    ならば今こそやってみようじゃないか。
    スキューバダイビング。
    島に2つだけあるダイビングショップでムコとふたりで申し込む。
    ムコもスキューバは初体験。
    でも自称、海の申し子だか人魚だかということで、
    10メートルは素潜りができる。
    実際、モルディブの海でムコのみマンタを目撃するという
    許しがたい緊急事態も発生したほどだ。

    この差は私が耳抜きができないことに一因する。
    耳抜きとは水深が深くなった時に、鼓膜が破れないように
    耳から空気だか何だかを抜いて体内気圧を対応させる行動のこと。
    通常、2メートルも潜れば耳がキーンと痛くなる。
    その際にさっと鼻をつまみ、耳から息を出せるかどうかが別れ道だ。
    スキューバにはこれが必須になってくる。

    さっそくインストラクターから潜る前のレクチャーを受ける。
    もちろん英語で。
    しかし命にかかわるレクチャーが私のリスニングレベルで大丈夫なのかという
    一抹の不安が頭をよぎった。
    私の持ち合わせている知識といったら
    模試で受けたセンター試験過去問の
    “スキューバダイビングの水中での合図”を題材にした英語長文のみである。
    それも英語長文だったため、私の読解が果たしてあっていたのか定かではない。
    この旅でいまのところ一番集中して英語を聞き取るべき、という本能が働いて
    必死のリスニングにより100%の理解を得た。やった。やればできる。

    このレクチャーの中でインストラクターは4つ大事なことがあります、と言った。
    「そのうちの一つは耳抜きです。こまめに耳抜きをしてください」と。
    そしてムコのほうを向き「水に潜りました。耳が痛くなりました、
    はい、あなたはどうしますか?」と尋ねた。
    耳抜きをやってみせるムコ。ちょっと得意げにすら見える。
    そして私のほうを向き「じゃああなたは?」と聞いてきた。
    「うまくできたことがないんです」と答えると
    目の大きなスキンヘッドのインストラクターは
    ちょっと顔をしかめて「こうやるんだよ」とやって見せてくれた。
    その時、お店の別の人に呼ばれてちょっと席を外したインストラクター。
    そして戻ってくるなり「できた?」と聞いてきた。
    ちょっと席を外したくらいの時間でできるようになるわけがない。
    でも、これは頷かないと体験ダイビングすらもさせてもらえないかもしれない。
    「できました」とウソをつくことになった(笑)

    ウソが功を奏して(?)他のライセンス取得済みのお客さん3人と一緒に
    さっそくボートに乗って海に出ることに。
    日本の体験ダイビングだと足がつくくらいの浅瀬で潜らされることもあるけど
    さすが海外。10分後には海の中。

    こういう絵、テレビで見たことある。

    初心者にはマンツーマンでインストラクターがついてくれるのだけれど、
    ここで前述のイケメンインストラクターが登場。
    さっそく潜ってすぐに耳がキーンと痛くなった。
    インストラクターに手をつかまれながら、彼の指示通りに耳抜きにチャレンジしてみる。
    あれ?不思議?耳がカポッて音をたてたと同時に楽になった。
    今まで何度やってもできなかった耳抜きができた。
    もう少し潜ってまた痛くなって耳抜き、またできた。
    あれよあれよという間に水深7メートルくらいの海底に到着。
    これもイケメンの成せる業か?!

    周りは魚や珊瑚(あとイケメン)でまさに夢のような海中遊泳。
    上を見上げると水面がキラキラと輝いていた。

    かくて、イースター島にてスキューバは素晴らしい体験になった。

    ところで、地上に戻った私の耳はモゴモゴとこもって聞こえていて
    たまにピキッと鼓膜が音を出しながら少しずつ通常へと戻ってきている気配だ。
    すっかり海中使用の鼓膜へとなったようだ。

    イースターの海は透明度が高いことで有名

    魚もいます

  • モアイ遊び

    0

    世界一周初心者のヨメブログです

    やってきましたイースター島。
    島のあちこちにいるモアイ。

    基本のモアイ。赤帽と目玉つき。海を背にして立つのも基本。

    モアイって聞いてまず思い浮かべるのは渋谷駅南口。
    渋谷のモヤイ像がメインのモアイかと思っていたらどうやらちょっと違うみたい。
    モアイは本来赤いプカオと呼ばれる帽子みたいなのをかぶっていて
    目玉もついていたんだって。
    部族同士の抗争が始まると、守り神でもあったモアイが倒しあう
    モアイ倒しが始まって
    特別な霊力が宿るとされていた目玉がある顔を下向きにモアイが次々と倒されていった。
    プカオが転がり落ち、目玉は盗られた。
    渋谷のモヤイさんはそんな成れの果てのモアイさんか、
    まだつくり途中の帽子も目玉もない段階のモアイさん。
    あんなチリチリパーマ姿のモアイなんてないしね・・。

    さてさて、モアイを見たらやるでしょ、模写。

    並んでみた

    モアイ倒しされたモアイと並んで。模写。

    島は車でぐるりと回れちゃう大きさなので
    日の出も日没もモアイとともに見られます。

    日の出。アフトンガリキの15体のモアイと。

    日没。タハイの5体のモアイ。

    島だから物価は少し高めだけれど、
    “ぼらぼら”のゆったり感がたまらない。
    道を歩けば警察官ですらパトカーの中からわざわざ「オラ!」と
    挨拶してきてくれる。
    この島の人のあったかさがさらにたまらなくさせる理由だろうな。

    口が空いてるモアイ見たら、こういう遊びもしたくなる

  • イケメン捕獲しましたー

    10

    世界一周初心者のヨメブログです

    やりました!
    わたくしついにやりました!

    イケメンゲト!
    “イケメンをUPする”と高らかに宣言して出国したものの
    なかなか私のおめがねにかなうイケメンが現れず…。
    (なんて、実は目移りしまくりでなかなか声がかけられず、が正解)

    今回スキューバダイビングをレクチャーしてくださったこのお方。
    これはかっこよし!
    シャワーを浴びるその姿、それはそれはもう…。
    次回はシャワー姿、激写を狙います・・!

    すぐさまムコにカメラを渡して撮影するように言いました

     ムコ曰はく「こいつはかっこいい。だが、こいつは遊んでいるに違いない。
    だからやめておいたほうがいい」
    …って何をいまさら私にアドバイス?

  • モアイ天国

    2

    世界一周初心者のヨメブログです

    世界的にも有名なイースター島に来ています
    イースター島は、チリの首都サンチアゴから5時間半のフライト、
    タヒチのパペーテとの間にあるモアイで有名な島。
    1日あれば車で1周できちゃうくらい小さな島。

    小さいころ田舎がなくて、
    夏休み明けに「田舎のおばあちゃんのところに行ってきたの」と得意げに話す
    友人に憧れを覚えていたからかどうなのか、私はとにかく島が好きだ。

    独特の空気や時間の流れ、いつでも聞こえる波の音、
    そんな島に魅かれて、しょっちゅう沖縄の離島にもひとりフラフラと足を運んでいた。

    そんな私が今回の旅で初めて島に降り立ったのだから、
    これはテンションあがらないわけがない。
    ちょー楽しい!!!!!

    食事も見る物も出会う人もすべてが新鮮だから書きたいことだらけなんだけども、
    やりたいことだらけでもあるため、
    今からちょっと人生初スキューバダイビング行ってきます!

    とりあえずモアイ!「とりあえず」って言っちゃうくらいたくさんモアイがいる。このモアイは高校の時の担任の先生にちょっと似てる。

  • ペルー/PERU 2

    6

    世界一周初心者のヨメブログです

    連日スーパーに買い物に行きます

    品揃えでそれぞれの国の日常が垣間見れるし
    物価もわかるから楽しいのです。

    ペルーのスーパーでびっくりしたこと。
    ペットボトルを冷蔵庫から出して、その場で飲んじゃう!
    レジに行く頃には飲み物は半分くらいまで減っていて、そのままお会計。
    買う前に飲んじゃうの?!
    スゴイ…と思ってたら、さらにつわものが。

    レジに並んでいたら、前のおばちゃんのかごにバナナの皮らしきものが。
    食べちゃった?!
    野菜は量り売りなので、食べちゃったものをどうするんだろうと思っていたら
    レジのお姉さんは黒ずみ始めたバナナの皮を慣れた手つきでつまみだして
    かごからまだ食べられていないバナナ1本をとりだして計量。
    無事にお会計。
    スゴイスゴイ!

    レジに並ぶバナナの皮(中央)

    もうひとつ目立つのがイースターエッグというでっかい卵型のチョコレート。
    キリスト様が亡くなって3日目に復活したことを祝う日、復活祭(イースター)が今年は4月24日なのだそうだ。
    (ちなみにこれから私たちが向かうイースター島は
    イースターの日にオランダ人に発見されたからイースター島なんだって)
    イースターにはカラフルなデザインをほどこしたゆで卵を、家のあちこちに隠して子供が探す週間があるという。
    板東英二さんほくほくのイベントの日だ。
    最近は本物のゆで卵じゃなくて、中におもちゃを隠した卵型のチョコレートを子供にあげることも多いんだとか。
    日本でいう“チョコエッグ”のでかい版ですね。
    このでかチョコエッグもこの時期スーパーにドドンと並んでいるのです。

    本来のビール売り場を占拠したイースターエッグ 白い模造紙の後ろにはビールが隠されてる

    そして、もう一つ、スーパーで起こったペルーならではの残念なことが。
    ビールが売ってなーい!!!
    昨日まで売ってたはずのビールが突然売られなくなっていて、
    白い模造紙でビール売り場が隠されていたのです。
    そこには無情なスペイン語の張り紙。
    「今日から3日間、アルコールの販売は致しません。月曜日のお昼12:00より再販売いたします」
    うそーん。
    考えられることはただ一つ。日曜日に控えた大統領選挙。
    宿のお兄さんに聞いてみるとやっぱり理由はペルーの大統領選挙。
    選挙は市長選だろうが大統領選だろうがすべて義務参加で
    アルコールの販売はすべてのお店で禁止、見つかったら罰金、なんですって。
    レストランでも今日はビールは出せません、と言われマシタ…残念無念。

    大統領選は1位の人の獲得票が50%に満たないと、上位2名で決選投票が行われる。
    20日後に再度ペルー入りする私たち。
    決選投票予定日はいつなのか、非常に気になる。