世界一周ブログ -  ヨメ旅

帰国後

カテゴリー: ‘ヨメ旅’

  • タイで電車に乗る

    2

    世界一周初心者のヨメブログです。

    タイの列車(一番安い各駅列車) 扇風機と窓からの風で暑さをしのぐ。出発駅ではこの列車が満員でその間を飲み物や食べ物の売り子さんが売り物をバケツに入れて何往復もするからそのたびに道を開けなきゃならなくて参った。。

    スリンからウボンまでタイで初めての列車移動。
    バスも走ってるんだけど、列車のほうが半額以下の料金だし
    タイの列車に乗ってみたいということでスリンの鉄道駅へ。
    3時間の移動なんだけど、チケットひとり31バーツ(約75円)。良いではないか。
    ホテルから鉄道駅までわずか3分の距離を自転車のトゥクトゥクに乗って移動。
    この自転車トゥクトゥクをこいでみたかったの!
    おじさんにサドルから降りてもらい、おじさんを後ろに乗せてこがせてもらった。
    おじさん苦笑いだけど、私ウキウキ。

    おじさんをのせて自転車をこぐ。

    駅を入口に象乗り場。赤い台に上って、象の背中に乗る。

    鉄道駅の前にはバスターミナルと同じく、トゥクトゥクと並んで象乗り場が。
    移動手段の一つとしてふつうに「象」って選択肢があるのがスゴイ。
    さてさて、電車のほうは…やっぱり時間通りには来ませーん。
    電光掲示板みたいなものは何もないので、どこにいつ来るのか全く分からないけど
    ホームは2つしかないから見過ごすことはないので
    とりあえずベンチで待つ、が正解でしょう。
    遅れること45分。
    ホームにいた人がいっせいに移動しだした。
    どうやら電車が来るらしい。長い物には巻かれよ、ついていくに限る。
    横にいたおばちゃんに「ウボン?」と聞くと頷いてくれた。
    行先はあってるらしい。
    席は早い者勝ち。
    なんとなくホームにいた人たちが電車が止まると扉の前に群がり、
    扉があくが早いか我先にと押し合いへし合いで乗り込んでいく。
    そんな状況に慣れてない私たちは当然席確保ならず!
    ほこりまみれの扇風機が回る暑い車内で立ったまま移動決定。がちょーん。
    しかも乗り込んだは良いがなかなか発車しない列車。
    15分後、となりの線路に冷房付きのお値段も少し高い急行がやってきて、
    一瞬でびゅーんと追い抜いて行きました(ー_ー)
    そうか、観光客はみんなあっちの急行に乗るのか、だから地元客ばっかりなのか。
    でももう追い抜かれちゃったものはしょうがない。

    すごい音を立てながら電車が来た。ホームに集まる人々。ここからイス取りゲームが始まるわけです。つわものは反対側ホームの扉から乗り込みます。

    ゆっくりと動き出した列車で文字通り“ガタンゴトン”揺られて
    田んぼばかりの景色の中を進んでいく。
    1時間ほど揺られると乗客が減ってきて席ゲット!
    座席はプラスチック製で硬いけど、座れちゃえば心地よい列車旅。
    窓から吹き込む風も旅感があっていいじゃない。
    ただ、i podの音量よりも“ガタンゴトン”という騒音のほうが大きくて
    音楽もまともに聞けなかったけど(^^ゞ

    3時間でウボンという町に着き、ソンテオ(トラック荷台乗合いタクシー)でホテルへ。
    夜は名残惜しいタイの屋台を堪能して、いざ、お隣のラオスへ向かいます。

    タイの乗合タクシー、ソンテオ。荷台に席が取り付けられてます。

  • 象ばっかりですみません。象祭りなもので…。

    0

    世界一周初心者のヨメブログです。

    象祭り、本日は土日で行われる競技場でのイベントを見る!
    競技場前は植木屋やら食べ物やら飲み物の屋台がずらりと立ち並び、
    風船売りやおもちゃ屋も出ていて立派なお祭り。
    タイのお祭り雰囲気は屋台やローイクラトーン祭で経験済みなので
    今日はまっすぐに象が待つ競技場へ。

    見よ!象のサッカー!象は本気を出すと時速30kmで走れるので突如機敏に走ったりする(笑)

    このお祭り、総勢200頭以上の象が参加するほかではなかなかない内容。
    私が大興奮したのは象のサッカー!
    ゼッケンを付けた象たちがゴールを目指してサッカーボールを鼻や足で蹴る!
    客席までボンッというキック音が聞こえてくるほどいいキックもあり、
    牙と鼻を器用に使ってボールをつかみあげてバスケットみたいに運ぶ象あり、
    キーパー象のナイスセーブあり(笑)
    湧きあがる歓声と笑い。平和なお祭りだ(笑)
    結局試合は1対1の引き分けでPKへ突入!
    結果、ボールが弧を描くように空中を飛ぶスーパーゴールもあり、紫チームの勝利。
    最後は両チームともがんばりましたということで、両チームのキャプテンが
    市かなんかの偉い人から大きなメダルを鼻で受け取ってました。
    メダルを持ったまま一列に整列して、最後に観客に全員で一礼。
    いやー、すばらしい!!
    他ではなかなか見られないよ?

    絵をかく象。この絵、欲しい~!!1万までなら買っちゃう!家に飾るスペースないけど…。

    その後、日本の携帯電話のCMでも話題になった絵を描く象も登場して
    白いキャンパスに筆を使って絵具でお絵かき。
    カラフルな色使いの絵が出来上がってました。
    普段はこの象の描く絵の販売も行ってるらしい。あー、欲しい。
    他にも鼻でフラフープを回しながら後ろ脚だけで立ち上がったり、
    鼻で矢を投げて風船を割るダーツをしてみせたり、
    全員いっせいに地面に伏せてみせたり、もう、かわいいっ!!

    象、ダーツ中。前足あげてかっこいいポーズで投げる。

    その後、象と人間の綱引きなるものが。
    1頭の象vs30人の人間で綱を引っ張り合う。
    「参加したい人は手を挙げてください」というアナウンスがあり、
    そりゃ、やるでしょ。
    みごと象と綱引きしてきました(笑)
    象と綱引きできることなんてそうそうないよ?ラッキー☆
    欧米人の観光客男性にまじり、綱を必死に引っ張るも、まぁ、象の強いこと。
    途中、人間に負けそうになるパフォーマンスなんかも挟みながら
    本気を出したら30人の大人がズリズリと引きずられて大敗。。。
    余裕の象の勝利。

    象と綱引き。私、後方で頑張っております。

    地元の子供から大人まで数百人が演じるタイの歴史劇は槍や刀での戦いシーンあり、
    象に乗った大将同士の戦いもあり、火薬を使った爆発もありで大迫力。
    ラストは象全参加のフィナーレ!!
    ここまで象が集結して、列をなして歩くと、“圧巻”の一言。
    あー、子象ほしい。象使いになりたい。
    連れて日本に帰ったらワシントン条約にひっかかるのかなぁ。。

    *旅メモ*
    象祭りの競技場イベントチケットは席によって値段が分かれる。
    1000バーツ(約2500円)が中央で日陰の席。
    つづいて800バーツ、500バーツ。
    500バーツまではチケット事前購入可能で座席指定。
    観光客はここまでのランクがオススメ。
    地元客は当日の30バーツで日向の地面に敷物持ってきて座る形式が主流。
    運動会の観覧みたいな感じ。

    31歳、本気の綱引き。象と。 後ろから4人目。

    歴史劇の象に乗った大将同士の戦いのシーン。実際に昔は象に乗って戦が行われてたんだって。歩兵にとっては象を倒すことは不可能で隊の中央の先頭に戦象が配列されたそう。しかし、実演してみせる象、あったまいいなー。

  • タイで象祭り

    2

    世界一周初心者のヨメブログです。

    やってきましたタイの小さな町、スリン。
    やってきました象祭り!
    ひゃっほーい。

    もう、バスで到着したそばからバスターミナルに象が待機してるもんね。
    こりゃ期待度UP↑

    バスターミナルに象。象に乗って公道を移動できる象タクシー。

    このお祭りではタイ中から数百頭の象が集まり、パレードや競技場でのイベントが行われる。
    普段は静かな小さな町もこのお祭りのときだけは観光客でホテルもいっぱいになるんだそうな。
    このお祭りは朝が早い。
    8:00から2時間ほどのパレードを見に行く。
    もともとは収穫祭だったお祭りはトラクターに食物で飾り付けがされた山車が練り歩く。
    すいかは飾り切りで花に、いんげんまめは三つ編みになって飾りに、キャベツやトマトも花に。
    象は米粒や小豆やかいこを染めて作られてる。すごい芸術性。
    そしてパレード中は山車の野菜が乾燥しすぎないように、水をスプレーして回る人がついてる。
    山車のてっぺんが電線より高くて引っかかっちゃうことがあるので、
    電線を持ち上げる長ーい竹を持った人も一緒に歩いてる。
    この手作り感はスコータイのローイクラトーン祭の「がんばれって応援してあげたくなるお祭り」に似てる(笑)
    でも楽器演奏は管楽器も入ってなかなか。
    衣装も伝統的な装飾の多いものがたくさん見られて、うん、よい。

    食物でできた山車。トラックの上に象をあしらった像。太陽にさらされたスイカは近づくとカブトムシのにおいがする。

    黄色に染められたかいこの繭といんげんの飾り。

    そして象祭りだもの、もちろん象も練り歩く。
    これが大迫力!!!
    普通の商店街を200頭もの象が歩いてくる!
    ちゃんと隊列をなして、頭いい!
    たまにきまぐれで観客に寄っていっちゃう象もいて怒られててそれもまたかわいい!
    完全に象びいきな私はもうパレードに釘づけ。
    そしてその象にサトウキビをあげないかという象使いの少年たち。
    サトウキビ一袋10バーツ(約25円)。
    この象は本当に頭が良くて、鼻の先に袋に入ったサトウキビをぶらさげて
    「買ってくれ」とぐいぐい押しつけてくる。
    そんなことされちゃあ、財布のひもも緩むってもんだ。
    サトウキビ袋を受け取ってお金を払おうとすると、
    鼻でお金をつかんで自分の上に乗ってる象使いにお金を渡す。
    お金は食べないでちゃんと渡すのね?スゴイ!
    そのあと、「ほれ、サトウキビくれ」と鼻でぐいぐい迫ってくるのだ。
    愛くるしい。

    文字通り“からまれる”。象にからまれる私。

    もうこの愛くるしさにやられて、
    「餌あげる楽しみが全然わかんない。10バーツあったら飯代になる」とぶつぶつうるさいムコと
    言い合いになりながらサトウキビを何度か象にあげてしまった。
    たしかに、安旅な我らの夕飯1人分にはなったな。。。

    明日は観覧チケットを購入済みの競技場でのメインのイベントを見に行く!

    *旅メモ*
    スリンは宿の数がそんなに多くないので象祭りの期間は早めの予約が必要。
    私たちは3週間前にネット予約して、
    バスターミナル目の前のMajstic Hotelという中級ホテルに宿泊。
    まだまだアッツイ11月末にプール付で快適滞在でした。
    一番安い部屋に宿泊して、お祭り前日は900バーツ、お祭り期間中は1500バーツ。

    ほれ、さとうきびじゃ。無駄金だと怖い顔をしたムコに写真を撮ってもらう。いいじゃんねぇ、有意義な出費だと思うよ?

    パレードにいたオカマ紛争の男子たち。タイはオカマ文化の筆頭ですから。

  • シェムリアップからスリンへ大移動

    2

    世界一周初心者のヨメブログです。

    タイのローカルバス。4時間の道のりでもこの狭さの通路に乗客みっちり。無事に席確保できても通路のおばちゃんのお尻がぶつかってくる(汗)ブリーラムからスリンまでの1時間バスは席確保できず。この通路で揺られながらの移動を体験。

    カンボジアはアンコールワットを後にして、再びタイへ入国。
    11月19日にタイのスリンにいたかったのだ。
    なぜなら年に一度のタイ中から数百頭のゾウが集まる象まつりがあるから!
    ネットでタイを検索していたムコが過去のお祭りの映像に魅せられて
    是非今年のお祭りを見てみたいと言い出して、
    ここしばらくはこの象祭りにあわせて行先を調整していたのだ。

    カンボジアのシェムリアップからタイ北東部のスリンという町まで、
    本当はカンボジア北部の国境を抜けると近いのだけど、
    いろいろ調べた結果、そっちの方が高い、という結論に。
    もともと地元の人向けの国境だそうで、今日開いていても明日閉まってるかもしれないという不安定さ。
    そして、公共の交通機関の少ないカンボジアではタクシーをチャーターするしかなく
    大人数が移動するタイのバンコクまでのほうがツアーが多く、安い。
    ちょっと冒険してみたい気もするけど、安さと不安定さを考え、今回は断念。
    冒険心は大事だけど、お金と治安も大事。
    旅の難しいけど重要なバランス感。

    タイのローカルバスはボロい…(^^ゞ 席幅が狭く、クーラーが強すぎ!クーラーがきいてる=いいサービスって感覚らしい。あまりの寒さにガムテープを持参して吹出し口にはりつけて直冷房を避けるようにしてます。

    結局、1日で長時間移動!
    シェムリアップからツアー乗合い乗用車で2時間で国境の町、ポイペト(カンボジア)。
    ここから自力で歩いて国境越え、トゥクトゥク15分でタイ国境の町アランヤプラテート。
    バスに乗り込み4時間でブリーラムで乗り換えてさらに1時間でスリン!!
    実に9時間の怒涛の移動。
    もはや長時間移動の友となったpod castで文化放送とTBSラジオを聞く。
    もうそれはそれはラジオ大好きっ子な私にとって海外でラジオが聞けるのは嬉しくてしょうがない。
    文明の発展に感謝!
    ニッポン放送「OH!デカナイト」世代の私には伊集院光はもはや神(笑)
    そして、おぎやはぎと爆笑問題と大竹まこともおもしろい。
    あとは過去のジュディマリYUKIと電気グルーヴオールナイトが聞けたら最高なんだけど。

    タイのコンビニにて。「おいしさ新鮮」と思えない書体。。。なにも無理に日本語使わなくても。。。

    そしてもう一つ最近ハマっているのが電波少年のヒッチハイク旅を見ること。
    自分たちの行った世界中の地名がいくつも出てきて、
    見たことのある風景、知ってる各国の言葉なんかも出てきて、
    いま見るとさらにおもしろい。
    猿岩石の香港~ロンドンは見終わってただいまドロンズの南北アメリカの旅を見てるところ。
    その都市は危険じゃない?と思うモンテビデオやリマで襲われたり、
    めんどくさい国だよな、と思うインドでなかなか進めなかったり、
    おなかに来るよね、と思うネパールとインドで体調ダウンしたり。
    “共感”をもってヒッチハイクの旅を見られるというなかなかない楽しさ(笑)

    はてさて、大移動の末の象祭りやいかに?!

    *旅メモ*
    タイからシェムリアップに行くなら、
    バンコク~シェムリアップのツアーバスに乗ってしまったほうが断然安い。
    タイ側はまだいいのだが、カンボジア側の交通機関が極端に少なく、
    ポイペトからシェムリアップに自力で行くには本数の少ないバスかタクシーシェアか
    タクシーチャーターしかなくかなり高くつくのだ。
    数年前の国境が整備されるまではトラックの荷台に乗るなどの方法もあったが
    誘拐、強盗が頻発したため現在は国境付近に停車できなくなっている。
    フリーバスシャトルに15分乗り、バスターミナルからバスに乗るか
    同じくバスターミナルにいるタクシーに乗るか、である。
    ■カンボジア-シェムリアップ ツアーバス $10
    ■ポイペト(カンボジア国境の町)-シェムリアップ 
    ●ツアーバス $5 所要時間2時間 ※事前にツアー会社で申込みが必要
    ●タクシーチャーター 1台$48 所要時間2時間
    ●バス ひとり$9 所要時間3時間

    バンコクからポイペトまでカジノバスも走っている。往復約200バーツ

  • アンコール・トムとタ・プローム

    0

    世界一周初心者のヨメブログです。

    こちらはアンコールワットさん。工事中というのがなんとも残念。そこまでしっかり正面を工事されちゃうと…。

    アンコールトム。神秘の遺跡ってかんじで好き。

    本日はアンコールワットの先にあるアンコール・トムへ。
    何の目的の為かいまだに学者の間で議論をよんでいるという
    四面に巨大な顔が彫られた塔が並ぶ遺跡。
    ほほ笑むような柔らかい表情の塔は
    1000年の時をこえてきた空気をまとっていて私はアンコールワットよりも迫力を感じた。
    そして、アンコールワットよりも整備されきっていないので
    倒れたままの柱があったり、うっそうと茂る森の中に佇んでいる遺跡があったり
    歴史ロマンを感じられる遺跡だ。
    …とは言いつつ、通常は3時間くらいかかるという見学時間が私たちは1時間半で足りたけども。
    じっくり見たつもりなんだけどね、
    あんまり早くトゥクトゥクに戻るのも良さが分かってないみたいでかっこ悪いから
    多めに休憩はさんでみたりもしたんだけどね、
    それでもね、1時間半で十分でした(^^ゞ

    クメールのほほえみと呼ばれている四面仏。たしかになんか、クメールのほほえみ、ってかんじ。

    おおーっ。これ何かで見たことある!すごい!これがタ・プローム遺跡です。

    続いてもう一つ、一度見て見たかった木に浸食された遺跡、タ・プローム。
    タイのアユタヤの木の根に抱かれた仏像の顔が洪水により見に行けなかったこともあって
    すごく楽しみ。
    うおーーー!すげーーー!浸食されとる!!
    鳥が遺跡の上に種を落として、そこで芽が出た木が水分を求めて地面まで伸びたんだそうな。
    タ・プロームはあちこちが木の根に覆われてて写真スポット多数。
    歴史ロマンだね、こりゃ、こりゃ。
    午前から遺跡観光したら疲れちゃって、今日は夕日は見ません!
    もう3日も行動を共にしてる運転手のニャンさんに伝えると驚きの表情。
    ですよねー、普通、めいっぱい観光しますよねー。
    ちょっと遠方の遺跡にも足を延ばして昼間も精力的に動きますよねー。
    すいません、ヘタレ観光客で(^^ゞ

    夕飯は昨日と同じ餃子屋で2連続餃子!!
    いやー、餃子っておいしいね!
    日本に帰ったら食べたいものベスト10、上位だよ。

    *旅メモ*
    おいしいシェムリアップの餃子屋さん。
    まあ、地球の歩き方にも載ってるけどさ、ほんとおいしいんだな。

    ■北京餃子大酒楼 Beijing Restaurant
    住所:Sivatha St. ナイトマーケット目の前
    9:00-24:00
    水餃子、焼き餃子、ラー油餃子など10個入りで2.5ドル
    ご飯は好きなだけ盛ってもらえる

    1000年経つと遺跡ってこうもなるんだなぁ。木の生命力も、遺跡の耐久力もすごいなぁ。