世界一周ブログ - 夏を追いつつ世界一周をしています。

home
  • ヨルダン到着

    0

    世界一周初心者のヨメブログです。

    カイロから飛行機でわずか1時間でヨルダンの首都アンマンへ。

    アラビア語は本当に分からないなぁ。どこがひとつの文字なんだろう?これはスターバックスって書いてある、はず。実は私もムコもヨルダンについてあんまり知らなくて、
    アンマンがヨーロッパとアジアを結ぶハブ空港で乗り換えに便利だったので
    世界一周航空券をとった時にヨルダン観光ができる日数を組み込んでみた、
    程度で「中東のヨルダンの人柄や暮らしぶりが見れたらそれでいいよね」
    と思ってたけど、さて、どこ行こう。

    ヨルダンに行ったことのある友人の話やネットなんかを見てると
    ふむふむ、映画「インディージョーンズ」の撮影で使われて
    世界七不思議にもなっているぺトラ遺跡と死海が有名なもよう。
    じゃあ、その2か所で。(あっさり)

    でもこのふたつがとってもよかった!!

    バス乗り場でバスを待っていると、タクシー運転手がよってきて
    ぺトラまで20DJ(約2160円)で乗らないかという。
    調べていた情報によるとタクシーだと80DJくらいはかかるはずなので破格だ。
    どうにも怪しいと思って「NO」と断るも、おじちゃんも粘って交渉してくるので
    「そんなにバスはなかなか来ないものなの?」と聞くと
    「う…ん、あと10分もしないでくるけどさ…」ともじもじとおじちゃん。
    え、すぐ来るじゃん。
    一生懸命勧誘しようとしてるのにあっさりバスがすぐ来ると教えてくれるあたり
    ヨルダンの人は、人がいい(笑)

    ぺトラ遺跡はヨルダンの南に位置していて、
    南に位置するアンマンから乗り合いバスに揺られること3時間。
    道はそんなに悪くないんだけど、ボロめのワゴンでバスはぶっとばして走る。
    満員になったら出発する形式のバスなのだが、助手席はもちろん、
    運転席の横のスペースやワゴンの入口ドアステップにまで人が座るまで発車せず。
    まさに“満員”。
    運転手のおじちゃんがアラビア語で何か言って車が停まった。
    どうやら途中休憩らしい。うーむ、何分休憩なのだろうか。
    おどおどしてる姿を見かねて隣の席のおじちゃんが
    「10分休憩だよ、トイレとレストランがあそこにあるよ」と英語で教えてくれた。
    うーん、やっぱりヨルダン、人があったかい。

    イスラム圏はどこもケバブとケフタ大国。こちらはモロッコ、トルコでも良く食べたケフタ。ハンバーグみたいなやつです。ボリューム満点。

    バス停では学校帰りの子供が寄ってきてなにやら興味深げにアジア人を見つめてる。
    ちょっと手を振ったらはじけるようにキャッキャと笑って、
    アラビア語と身振りで話しかけてくる。
    ペットボトルの水を指さして「water」と言っては笑う。
    すごく人懐っこい。
    ムコと男の子が言葉が通じてないのに何やら漫才みたいなやりとりをして
    ムコが頭をパシッと軽くどつくとますますはじけたように笑い出した。
    人生で初めて出会ったアジア人が私たちだったのかもな。
    こんな自前で散髪してるおもしろい髪型のアジア人ばかりではないからね。
    悪い影響を与えてなきゃいいが。。

    アンマンから向かった目的地のぺトラ遺跡はまた後日。

    *旅メモ*
    アンマンの空港からぺトラ遺跡へは直通公共交通手段がない。
    私たちは安さ重視で一度アンマン市内の北バスターミナルへ行き、
    そこからバスでぺトラ遺跡へ。
    ■アンマン空港~ぺトラ遺跡 空港プリペイドタクシー 68DJ
    ■アンマン空港~アンマン市内北バスターミナル 空港プリペイドタクシー 17DJ
    ■北バスターミナル~ぺトラ遺跡 乗合いバス 5DJ

  • シヴァ神

    0

     

    シヴァ神を顔認識した。

     

     

     

  • ガンガーで想う

    2

     

    実際に現場で見ることと、

    本屋テレビで見ること。

     

    その違いをガンジス川(ガンガー)の街、

    バラナシで思い知った。

     

    ガンガーには生と死がある。

     

    数々の旅行記や小説、ドキュメンタリー番組を通して

    それを知ったつもりになっていた。

     

    「死は忌み嫌われるものではない」

    「死はタブーではない」

     

    そんな言葉を引用しつつ、

    「それに比べて日本は…」なんて

    偉そうに講釈をたれたこともあった。

     

     

    マニカルニカー・ガードと呼ばれる

    火葬場に近づくにつれ、

     

    「よそ者は帰れ」

     

    何度もそういわれた気がした。

    僕には霊感なんてないと思っていたけど。

     

     

    そこで強烈に畏れを感じた。

    何かに取り憑かれるとか、そういう類の恐れではなく

    人が大切にしている花壇に

    土足で入っていくような

    何ともいえない居心地の悪さ。

     

     

    火葬場にたどりついたものの、

    10秒でギブアップ。

    ヨメを待つ間、ずっと誰かに謝ってた。

     

     

    「死は忌み嫌われるものではない」

    「死はタブーではない」

     

     

    ???

     

     

    確かにそうかもしれない。

    だけど、死を感じながら、死とともに生きるということは、

    どれだけタフなことかを、ここにきて思い知った。

     

     

     

     

    はらだいち

     

    街を歩くと生きてるのか死んでるのかよくわからない人がたくさんいた

  • カレー

    4

    20111016-090127.jpg

    食べてますよ〜。

    毎日!

    From India

  • アーユルヴェーダ

    0

    デリーでインド流マッサージ、アーユルヴェーダへ。

    パンツ、脱がされた。

    ふんどし、はかされた。

    オイルで、全身ぬるぬるにされた。

    40分で約2000円。
    ちなみに、施術者は同性です。

    20111015-203823.jpg